老化のメカニズム


2月の予約オープンにしました

是非覗きにきてください



これからの季節にお勧めなコースは

エンビロン・AHAトリートメントとフォーカストリートメント



AHAトリートメントは

古い角質を除去し乳酸を肌に浸透させることで

肌の色むら、くすみを一気に引き出しハリを実感できます




肌のトーンが上がると

メイクの映え方がちがうので印象もかわります






老化は体の中で酸化・糖化していくこと



酸化は一言でいうと体がさびる事

糖化は焦げるです



想像してみてください



お肉が焦げるイメージ



あれは酸化なんですねー、、




人間の体は酸素とブドウ糖が必須




ここに酸素が結びつくことで

さびや焦げは発生してしまうという

皮肉な構造




ただ、これも過剰に起こることをすると

見た目が変化しやすいのです



糖化はたんぱく質と酸素が結び付き劣化する反応





糖分を取りすぎると質の悪い成分が発生して



皮膚のコラーゲンが変性したり、しわやしみが発生


聞いたことあるかもしれませんがAGA(終末糖化産物)



AGAができることで細胞に炎症が起こり



病気の引き金にもなります、、、、。





えっ、じゃぁ、息するなってこと、?



そんなことはできないので



AGAをできないように気をつけて

酸化や糖化を抑えることを意識するだけです





♦ビタミンB1、B6、カテキンを多くとる


♦オイルを上手に使い血糖値を急激に上げない


♦糖化を加速させる活性酸素を除去しれくれるアントシアニンを多く含む食品を摂取

(ラズベリー、カシス、赤しそ、ブドウ、黒豆、黒ゴマ)


♦揚げるより焼く、焼くより蒸す、生で食べる


♦鶏むね肉は抗酸化物質

糖化促進する活性酸素を取り除きAGAを控えて肌を若々しく保つ効果



あと、体質もあるので遺伝子検査などするのもおススメします



若くいる事も大事ですけど、健康でいられることが何よりも

大切ですよねー。



人間、欲のままで過ごしてると

ろくな事起きません。




だからと言って、完璧もストレス



意識しながら楽しんで毎日を過ごすだけ


人間、笑うことが一番!




最後までお読み頂き有難うございました♪



キャンベーン中!ミニサンプルがついてくる♪

クリエイトビューティー

エンビロンケア・肌質改善 フェイシャル・リラクゼーションサロン 横浜・関内駅 徒歩5分 横浜みなとみらい線馬車道 3分

0コメント

  • 1000 / 1000