夏の4つの「毒」と「毒抜き」対策

先日は友人達とバーベキュー


ベイクォーターで簡単にお気軽にこの季節にできるとは

ありがたい事です



久しぶりの1杯


普段は全く飲みません、

お酒は強くないので、お付き合い程度




久しぶりに飲むと酔いが早いー、、、




暑いので、アルコールが抜けるのが早いですが、

私のようにアルコールが合わない、赤くなる体の方はあまり飲まないほうが良い




次の日は体が重い、、




水分や甘いもの、クーラーくる冷えなど、

この季節にあながちなりやすい

夏の体調不良につながりやすい主な要因「4つの毒」





東洋医学でいう「湿邪(しつじゃ)」です。

むくみ、だるさ、消化不良、下痢などの原因になります。




毒抜き対策: 利尿作用のある食材を摂る: スイカ、キュウリ、冬瓜、ハトムギ、トウモロコシのひげ茶などは、体内の余分な水分排出を助けます。



 温かい飲み物を適度に: 冷たいものの摂りすぎは体を冷やし、消化機能を低下させます。常温の水やお茶を意識して飲みましょう。



 適度な運動: 汗をかくことで、体内の余分な水分や老廃物を排出できます。ウォーキングや軽いストレッチも効果的です。 半身浴や足湯: 体を芯から温めることで、発汗を促し、むくみを解消



でも、たまには


アイス食べたくなりますよ、


過剰にとるのは良くないけど、適度に楽しむことが大切



色々体に負担がある方は


小麦、乳製品、植物油脂、砂糖


これらを意識して外してみると


体かかるくなり、体重が落ちます



健康管理こそ最大の美容ですーー



最後までお読み頂き有難うございました♪




クリエイトビューティー

エンビロンケア・肌質改善 フェイシャル・リラクゼーションサロン 横浜・関内駅 徒歩5分 横浜みなとみらい線馬車道 3分

0コメント

  • 1000 / 1000